浜田 厚作のエピソード
  • 別分野へのキャリアチェンジ
  • 機械
  • 20代
  • 中部・東海
  • ~1年
配属先で働くイメージが具体的に
浜田 厚作
所属:三重テクニカルセンター
  • 【機械系エンジニア】設計
    • 以前は光電センサ設計を担当
    • →今は自動車部品の設計開発を行う部署で、3DCADのモデリングや図面の作成、商品の評価試験などを担当

転職活動中の技術者へメッセージ

気負わずにいろいろな職場を見ていくことが大切だと思います。私自身、スタッフサービス・エンジニアリングで3箇所の配属先にて担当者に会い、それぞれの面白そうな仕事の話を聞けたことがモチベーションアップにつながりました。がんばってください。

入社動機

再就職にあたり、複数の企業の求人に応募しましたが、SSE(スタッフサービス・エンジニアリング)は対応の速さが印象的でした。応募翌日には面接の連絡が入り、内定後1ヶ月の間に配属予定先企業3社を訪問・面談をしました。これにより自分がどこで何をやるのか、配属先で働くイメージが具体的になり、自然とモチベーションも上がっていきました。就職活動中は何かと不安になることも多いのですが、これは心強かったです。

つづきを読む

担当している仕事内容

自動車部品の設計開発を行う部署で、3DCADのモデリングや図面の作成、商品の評価試験などを行っています。今はこれらの業務を通じ、設計の勘所を覚えているところです。設計や試作・量産の手配を目標にスキルアップを図っていきたいと思っています。

つづきを読む

仕事のやりがい

自動車には多くのプラスチック部品が使用されています。前職では主にプラスチックの成形品の設計を行ってきましたので、そこで得られたノウハウを使えば、他の人にはない私だけのユニークなアプローチがあるのではないかと最近色々と考えています。実践する機会はまだまだ少ないですが、そういう姿勢は配属先からも評価して頂いており、手応えを感じています。

つづきを読む

つらかったこと

自動車部品の設計開発部署に配属されましたが、実は自分ペーパードライバーなんですよ・・・。何のための部品でどのような機能が必要なのか最初はなかなかイメージし難いところがありました。評価試験をしたり、仕様書を見ているうちに車とはどのような環境で使用されるものなのか、必要な性能は?そういうことがだんだん分かってくるようになりました。疑問点を配属先の方に尋ねる機会も多くありますが、そういう質問は大歓迎といった雰囲気です。自分が携わった商品のことを話すのは楽しいですからね。

一日の過ごし方

8:50
出社本日の業務打合せ
3DCADのモデリングや図面作成、評価試験
12:00
昼食
13:00
引き続き、3DCADのモデリングや図面作成、
評価試験
17:15
退社

休日の過ごし方

SSE(スタッフサービス・エンジニアリング)には通信教育制度というものがあり、毎年2万円の補助金が出るということでしたので、最近通信教育を始めてみました。
あと配属されて間もない頃は足りない家具などを買い揃えるのに休日を使っていましたが、思いのほかいい気分転換になっていました。買い物リストを作り、商品を比較・検討などしているとあっという間に休日が過ぎて行ってしまいました。

いままでの実績

仕事ではSolidworksとSolidMXというCADを使用していますが、SolidMXは未経験でした。急ぎ、マニュアル片手になんとか仕事で使えるレベルに仕上げましたが、その時の習熟スピードが早いと評価頂きました。ひとつでもCADを覚えておくと、他のCADへも楽に移行できるのではないでしょうか。

技術者としての夢・目標

私は樹脂部品の設計開発を経験していましたが、製品は違ってもその知識が現在の職場でも活きています。また新しい製品の知識も得られるのでここでまた自分を成長させたいと思っています。設計、試作、評価の業務スキルを上げ、最終的には量産化まで自身でこなせるエンジニア、派遣技術者という特性を活かし、様々な職場で得た経験を派遣される先々で活かせるエンジニアを目指します。

すべてのエンジニアにチャンスを
相談する/エントリー
募集要項