機械設計、CAD製図研修

2014年1月17日(金)を持ちまして、下記応募を締め切らせていただきました。
多数のご応募、ありがとうございました。

「機械設計・機械製図の仕事をしたい。でもまだスキルが足りないかも・・・」という方に朗報!

スタッフサービス・エンジニアリングが、研修費用を全額負担し、あなたのスキルアップ・ キャリアアップを強力サポートします。

入社後の研修期間は1ヵ月間。研修終了後には、大学やCADスクール相当の専門知識や スキルが身につきます。

是非この機会にスキルを磨き、機械系エンジニアとしてのキャリアアップを目指しませんか?

▲機械エンジニアの募集要項はこちら
▲ご質問、ご相談はこちら
(「お問い合わせ内容」に「研修について」とご記入ください。)
研修のポイント
POINT1 研修費用全額会社負担!

配属前に、全額会社負担で1ヶ月の機械製図・設計研修を実施。
研修期間中は、スタッフサービス・エンジニアリングの社員として研修を受けるので、お給料はもちろん、必要な方には宿泊施設を手配いたします。

※当社規定による

POINT2 大学の製図授業相当のカリキュラム!

機械設計者に必要な最低限の知識として、大学における機械製図講義相当を実施。その他、機械工学概論・機械要素など、充実した研修内容となっています。

POINT3 CADスクール以上のCAD教育!

CAD教育では、一般的にCADスクールで実施されている3ヶ月コース相当※1の教育を実施。3月中に、CAD利用技術者2級試験合格※2を目指します。

※1:当社調べ
※2:受験料は当社負担

POINT4 ヒューマンスキル研修の実施!

機械製図・設計の知識習得にとどまらず、エンジニアとして仕事をすすめる上で重要な、「ビジネスマナー」、「仕事の進め方」など、
スタッフサービス・エンジニアリングが力を入れているヒューマンスキル研修も実施します。

POINT5 機械系エンジニアとして就業!

研修終了後に、機械系「CADオペ」「評価」「設計補助」職として就業できるレベルを目指します。

→ 機械系の配属先実績を見てみる

研修概要
研修コース

1ヶ月コース

アドバンス
クラス

(研修内容はこちら)

閉じる閉じる
研修内容
テーマ 講座
機械製図・設計 機械製図(実践講座)
機械工学概論
機械要素
CAD活用技術 2D-CAD 機械製図実践技術
3D-CAD モデリング技術
組立技術
サーフェス製品設計
入社オリエン・ヒューマンスキル研修
入社 2014年 2月1日
研修期間 2014年 2月1日(土) ~ 2月28日(金)
研修場所 千葉 (一部、東京での 開催もございます。) ※遠方の方には宿泊施設 をご用意します。
対象 機械製図の学習経験はあり、 さらに機械設計分野でのスキル を向上させたい人、機械CADの スキルを身につけたい人。 機械設計分野での就業にブラ ンクがあり、再度基礎を学びた い人。
定員 15名
めざす 職種 CADオペ 評価 設計補助
研修 時間 140時間

【注意事項】
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
※研修参加は採用内定者の中から、候補者を選抜して決定いたします。ご希望にお応えできないこともございますので、ご了承ください。

応募から研修までの流れ
①応募
②書類選考
③面接
④内定・研修可否決定
⑤入社手続き・オリエン
⑥研修
⑦機械系エンジニアとして就業開始!
▲機械エンジニアの募集要項はこちら
▲ご質問、ご相談はこちら
(「お問い合わせ内容」に「研修について」とご記入ください。)