板金図作成上参考となる本について

ページ内を移動するためのリンクです。

メールでスキルアップ相談「そうだんくん」Q&A紹介

Q41. 板金図作成上参考となる本をご存知でしたら紹介いただけないでしょうか。

業務として主に次のことを行っています。
  制御盤外形図作成
  制御盤板金図作成
  展開接続図作成
このうち板金図作成で、複雑な制御盤となるとどう表現すればいいのだろうと迷うことがあります。具体的には
① 屋外用の屋根取り付けの強度や取り付け方法、防水等について
② 加工部門に出図する際の政策図についての注意点等
といった点で迷っています。書店やインターネットで参考となる本を探しても、これといったのがありません。ついては板金図作成上参考となる本をご存知でしたら紹介いただけないでしょうか。

質問レベル(初級)
アイコン

プラント関係就業中の方より


A41.ご相談にお答えします。

まず①の件ですが、これはかなり具体的な内容で、恐らく各企業での長年の技術的及びコスト面のノウハウの蓄積によって設計しているのではないかと思います。

② については、加工図を加工部門に出図して加工部門が一番困るのは、
・この部品はどうやって加工すれば良いのか判らない
・この図面通り加工すると要求されているコストに収まらない
・この図面の材料が一般的でないので入手できず日程に間に合わない
・手持ちの加工機械装置では加工できず、更に外注に加工依頼しなければならずコストや日程で大きな問題になる
等たくさんありますが、要するに
・もっと加工しやすい材料、形状、方式でコストや日程に問題が出ない設計ができないか?
・手持ちの加工設備をもっと理解してから図面を書いて欲しい。
の2点が加工部門からの大きな要望としてあると思います。
このような内容を解決する手助けとして書籍を探して見ました。参考書としては下記の書籍をご検討ください。

◆「ついてきなぁ!加工知識と設計見積り力で「即戦力」 (単行本)」
日刊工業新聞社 國井 良昌 (著) \2,310
をご覧になってください。
この本は、amazonの今週の一冊にも取り上げられており、板金設計者や加工(切断や溶接)の見積り方法、設計者の心得 等幅広い視点で書かれています。
加工法を知らないで設計するのと知っていて設計するのと大きな差が有る事を詳細に説明してあります。
②についてのヒントがあると思います。
http://archive.mag2.com/0000138232/20080618232121000.htmlも参考にご覧下さい。

制御盤で外気が進入しないような構造を設計するときに「シール技術」も参考になるかもしれませんので以下の資料も探してみました。実物も見ましたが判り易い内容でした。

◆「これでわかるシール技術 (単行本(ソフトカバー))」
ブックレビュー社 \2,940
内容としては、機器内部の潤滑油や作業油を外部に漏らさないよう、そして水やダストを外部から進入させないよう、家電製品や鉄道等あらゆる機器に使われるシール。
その基礎から実際までをシールの世界的メーカーが解説してあります。

関連図書で
◆「はじめてのシール技術 (ビギナーズブックス) (単行本)」
NOK (編集), 山本 雄二, 關 和彦 \2,310
内容は、シールは、人々の暮らしに身近な家電、自動車から、産業用機械やスペースシャトルまで、あらゆる機械に必ず使用されている重要な要素部品である。
シールの選定、設計をするために必要な基礎知識を初級技術者向けにコンパクトにまとめてあります。
①の参考になれば良いのですが。

①の強度設計に関しては
◆「製品開発のための材料力学と強度設計ノウハウ (単行本)」
 鯉渕 興二 (著), 小久保 邦雄 (著)   \3,990
内容としては、現場で実際に設計をしている設計者に役に立つことに主眼をおいて、材料力学の知識を強度設計とのつながりに従って解説したテキストであり、分析的な知識ではなく、総合的な知識を重視したテキスト。
材料力学の学問的な知識のみならず、実際の機械を設計する立場に立って書かれた強度設計のノウハウが学習でき、そして機械設計における強度設計の一貫した流れが理解できる。
また、コンピュータを利用した最新のデジタル強度解析の基本も理解できるようになっています。

この他にも求める疑問に答える参考書があると思いますのでAmazonで調べてみてください。
ここから「技術書」が検索可能です。

●通信教育講座としては、
材料、加工方法に関して
【講座番号 5】機械工学の基礎
 更に材料については
【講座番号 6】材料
 力学の学習として
【講座番号 7】材料力学
がありますので、通信教育もご検討ください。

参考になれば幸甚です。これからも頑張ってください。


  • KEYWORD未経験からでも目指したい!

    これからエンジニアになる → チャレンジを支援する仕組み
  • KEYWORDキャリアアップしたい!

    エンジニアとして成長する → スキルアップを着実に伸ばせる仕組み
  • KEYWORDエンジニアであり続けたい!

    これまでのキャリアを活かす → 培った経験・スキルを活かす仕組み

会社説明会や選考なしのご相談の方 すぐに選考を進めたい方 相談する/エントリー

募集要項を見る

相談する/エントリー 会社説明会やキャリア相談もこちら

募集要項を見る

エンジニアガイド ものづくり、IT・Webエンジニアのお仕事情報サイト 派遣登録はこちら

学生のみなさんへ新卒採用情報サイト

エンジニアコミュニティ 全国のテクニカルセンターで行っている活動をご紹介。

ページの先頭へ

総合人材サービスのリーディングカンパニー 株式会社スタッフサービス  エンジニアリング事業本部
Copyright © STAFF SERVICE All rights reserved.