STAFF SERVICE ENGINEERING スタッフサービスエンジニアリング
FAQ
研修はありますか?
入社時に全体研修を行います。入社時研修後は、eーラーニング、通信教育講座、提携スクールを利用できるスキルアップ支援制度があります。その他、エリア独自でエンジニア主催の勉強会、CADを利用した実践研修などを開催しています。
未経験ですが、大丈夫ですか?
大丈夫です。
担当カウンセラーがみなさんのスキルやキャリアをサポートします。
また、各種研修やe-ラーニングなどを準備してるので、働きながらスキルアップできる環境を整えています。
どのくらいのペースで異動が発生しますか?
プロジェクトの期間は3年程度であることが多いのでそのタイミングがひとつの目安です。10年以上同じ配属先で働いている方もいます。
転居になった場合、寮はありますか?
はい、借り上げ物件の寮制度があります。会社が家賃の半額を負担します。
物件は、学生寮や社員寮のような特定の建物ではなく、希望条件をヒアリングしたうえで、家賃上限内で会社が契約した物件が対象となります。
また、引っ越し費用(上限あり)、敷金・礼金、更新料についても全額会社が負担します。
※寮・社宅制度は、業務上自宅からの通勤が困難な場合のみ適用されます。
残業代・交通費はありますか?
もちろん支払います。見込みでの支払いではなく、労働基準法に基づいて労働時間を管理しています。1日8時間、週40時間以上を超えて勤務した場合、時間外勤務手当(残業代)を支給します。交通費も支給されます。
選考に進みたい場合の提出書類を教えてください。
エントリーシート(履歴書)の提出が必要です。
画面右上の【エントリーはこちら】ボタンから必要情報をご入力いただくと、マイページのご案内メールが送信されます。
メールの案内に従って、マイページ上でエントリーシートをご提出ください。
マイページのID・パスワードを忘れてしまいました。再発行できますか。
はい、再発行は可能です。以下のお問い合わせ先まで、メールにてご連絡ください。
【sse_graduate@staffservice.ne.jp】

若者雇用促進法に伴う情報開示について

募集・採用に関する状況

募集・採用に関する状況

  • 過去3年間の新卒採用者数・離職者数
  • 過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
  • 平均勤続年数

職業能力の開発・向上に関する状況

職業能力の開発・向上に関する状況

  • 研修の有無及び内容
  • メンター制度の有無
  • キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
  • 社内検定等の制度の有無及び内容

企業における雇用管理に関する状況

企業における雇用管理に関する状況

  • 前年度の月平均所定労働時間の実績
  • 前年度の有給休暇の平均取得日数
  • 前年度の育児休業取得対象者数
  • 役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合

上記の項目ならび採用に関するお問い合わせは下記までお問い合わせ願います。

お問い合わせ

スタッフサービス・エンジニアリング 新卒採用グループ

0120-901-284 (採用ダイヤル)
受付時間: 平日 09:00-17:30

sse-shinsotsu@staffservice.ne.jp

新卒採用エントリー